標的型攻撃メール訓練サービス契約者向け研修動画の提供について
2024年3月15日
関係者各位
AGS株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:中野 真治、以下AGS)は、AGSの標的型攻撃メール訓練サービスのご利用者様に向けて、新たに標的型攻撃メール対策セキュリティ研修動画の提供を開始しましたのでお知らせいたします。
今後もAGSは、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献するため、セキュリティサービスの充実を図ってまいります。
1.AGSの標的型攻撃メール訓練サービスについて
AGSの「標的型攻撃メール対応訓練サービス」は、標的型サイバー攻撃に対するセキュリティ意識向上を目的としたサービスであり、簡単な操作ですぐに訓練を実施することができます。固定料金による年間契約のため、何度訓練しても料金は変わりません。
・標的型攻撃メール訓練サービスのサービスページはこちら
2.標的型攻撃メール対策セキュリティ研修動画について
今般、社内教育の一環および社員の皆様のセキュリティリテラシーの向上にご活用いただくため、新たに標的型攻撃メール対策セキュリティ研修動画をサービスご利用者様が自由に視聴出来るようにいたしました。研修動画内では、近年のサイバー攻撃の傾向から実際に起きた被害の事例紹介、不審なメールの確認ポイント、対策や対応方法についてご紹介しています。
(※本研修動画は、標的型攻撃メール訓練サービスのご利用者様を対象として提供しております)

当社の概要
名 称 | AGS株式会社(東京証券取引所スタンダード市場 証券コード:3648) |
代 表 者 | 代表取締役社長 中野 真治 |
所 在 地 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 4-3-25 |
設 立 | 1971 年 7 月 |
資 本 金 | 1,431 百万円 |
主な事業 | 情報処理サービス、ソフトウエア開発、 その他情報サービス、システム機器販売 |
U R L | https://www.ags.co.jp/ |
本リリースに関するお問い合わせ先
AGS株式会社企画部(担当:安藤、西川、橋本)
TEL. 048-825-6079 FAX. 048-825-6959
E-mail. ir.ml@ags.co.jp
※ プレスリリースに掲載されている商品・サービスの価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。
以上
商品、製品、サービスに関する問い合わせ
- 電話番号
-
048-825-6000
9:00~17:00
(土日祝日、年末年始は除きます)