SDGs

AGSグループは、IT事業を通じて社会課題の解決に取り組み、夢のある未来の創造に貢献します。

AGSグループは、グループの企業理念に基づく社会的使命への認識をより一層深め、「IT事業を通じて社会課題の解決に取り組み、夢のある未来の創造に貢献していく」ことを基本方針とし、マテリアリティ(重要課題)への取り組みを通じてSDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)の達成に向けて貢献してまいります。

トップメッセージ

AGSグループは、従前よりIT事業を通じて社会課題の解決に取り組み、夢のある未来の創造に貢献することをグループの基本方針として掲げ事業活動を展開してまいりましたが、「持続可能な開発目標(SDGs)」の国際的な枠組みの主旨に賛同、共鳴し、当社グループの強みを活かしながらさまざまな社会課題の解決に向けてこれまで以上に取り組みを強化することといたしました。

詳しくはこちら

AGSグループの考え方

AGSグループは、長年にわたって多様なITサービスをご提供し、社会課題や経済的課題の解決に取り組んでまいりました。

社会課題や経済的課題の解決にITは有効な手段としてこれまでも広く活用されてきましたが、持続可能な社会を実現するうえではこれまで以上のIT活用が必要とされており、SDGsの達成に向けて、IT事業を展開するAGSグループが取り組みを推進・強化していくことは社会的使命であるととらえております。

AGSグループでは、IT事業を通じて社会が抱える課題解決に取り組むとともに、社会で必要とされる新たな仕組みや価値をITで創造し、持続的に発展する社会の実現に貢献してまいります。

AGSグループのマテリアリティ

AGSグループは、IT事業を通じて「豊かな社会の実現」「安心・安全な社会の実現」「資源の効率的利用」「地球環境の保全」の4つのマテリアリティの実現に取り組んでまいります。


豊かな社会の実現 ~ DXソリューション ~

DXソリューションを通じて、さまざまな課題解決に取り組み、持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。

SDGs

安心・安全な社会の実現 ~ セキュリティソリューション ~

セキュリティソリューションを通じて、情報資産を保護し、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献します。

SDGs

資源の効率的利用 ~ データセンタービジネス ~

データセンタービジネスを通じて、電力の効率的な利用を促進し、CO2排出量の削減に貢献します。

SDGs

地球環境の保全 ~ ペーパーレス化推進 ~

ペーパーレス化の推進を通じて、森林破壊の抑制に取り組み、地球温暖化や大気・水質汚染の防止に貢献します。

SDGs

AGSグループの取り組み

AGSグループは、SDGsの達成に向けて次の取り組みを推進してまいります。

DXソリューションを通じて、さまざまな課題解決に取り組み、持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。

取り組み内容 2030年に達成する主な指標
どこにいても必要なサービスを受けることのできる利便性の高い社会の実現を目指し、IT技術で人びとの生活の豊かさの向上に取り組みます。 DXソリューション提供社数
500社
お客様の生産性や効率性の向上を通じて「時間」を創出し、充実した生活や創造的な活動につなげることで、豊かな社会の実現に貢献します。

取り組みをご紹介

セキュリティソリューションを通じて、情報資産を保護し、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献します。

取り組み内容 2030年に達成する主な指標
強靭且つ信頼性の高いデータセンターサービスにより、お客様の情報資産をお守りし、レジリエントな社会の実現を推進します。 セキュリティソリューション提供社数
300社
高度な情報セキュリティソリューションをお客様へ提供し、企業活動の信頼性・安全性の向上を支援します。

取り組みをご紹介

データセンタービジネスを通じて、電力の効率的な利用を促進し、CO2排出量の削減に貢献します。

取り組み内容 2030年に達成する主な指標
お客様のIT資産を高効率なデータセンターへ集約、仮想化やクラウド化を推進し、社会で使用される電力量を削減します。 データセンター利用社数
500社
データセンターの再生可能エネルギー利用率と電力使用効率の向上により、エネルギー資源の効率的利用を促進します。 再生可能エネルギー利用率
100%

取り組みをご紹介

ペーパーレス化の推進を通じて、森林破壊の抑制に取り組み、地球温暖化や大気・水質汚染の防止に貢献します。

取り組み内容 2030年に達成する主な指標
紙媒体の使用を前提としたお客様の業務プロセスをITソリューションで変革し、デジタル化を推進します。 ペーパーレスサービス利用社数
400社
紙と電子の組み合わせによるハイブリットサービスの提供により、お客様のスムーズなペーパーレス化を推進し、社会の紙資源を削減します。

取り組みをご紹介

AGSグループの取り組みを支える基盤

AGSグループは、SDGsへの取り組みを支える基盤として、「社会への貢献」「組織体制の強化・充実」「人材の創出」に一層取り組んでまいります。
また、SDGsへの取り組みに併せて、ESG(環境、社会、ガバナンス)への戦略的な取り組みも推進してまいります。

社会貢献

良き企業市民として地域社会と共生し、社会貢献活動を通じて、ともに発展していく企業を目指します。
企業市民として地域とともに歩み、持続可能な地域社会の実現に向けた課題の解決や地域社会の発展に寄与する活動に取り組んでいきます。
 
SDGs

主な取り組み

  • 従業員参加型社会貢献活動の推進
  • 環境維持・改善活動の推進
  • 地域発展に寄与する活動推進


取り組みをご紹介

組織体制

グループの持続的成長のために、最適なコーポレートガバナンスの実現と内部統制機能の強化・充実に取り組みます。
SDGsへの取り組みの他、持続的成長に必要な経営判断、戦略・方針の決定などを適切に行うため、ガバナンスの実効性向上に取り組むとともに、グループの存続に不可欠な内部統制機能の継続的な強化・充実を図ります。
SDGs

主な取り組み

  • ガバナンス体制の充実
  • 内部統制機能の強化
  • 適正かつ積極的な情報開示


コーポレート・ガバナンスをご紹介

人材

自律的に成長し、新たな未来を創造できる
IT人材を創出します。
 
人権や多様性を尊重し、柔らかな発想で、高度なデジタル技術を提供できる、活力にあふれたIT人材を育成するとともに、ITを活用して豊かな未来を切り拓く子供たちへの
IT教育を推進します。
SDGs

主な取り組み

  • 持続可能な社会を実現するIT人材の創出
  • 多様な人材が活躍する環境の整備
    (働き方改革、健康経営、ダイバーシティ)
  • 女性管理職比率の向上
  • 学生向けIT教育の推進

取り組みをご紹介

埼玉県SDGsパートナー

AGSグループは、埼玉県SDGsパートナー(※) に登録しています。
AGSグループのSDGs達成に向けた宣言書および基本的取組事項はこちらからご覧下さい。
SDGs達成に向けた宣言書
SDGs達成に向けた県内企業等の基本的取組事項

※SDGsの取組を自ら実施、公表する県内企業・団体等を埼玉県が登録する制度です。
埼玉県ホームぺージへのリンク「埼玉県におけるSDGsの推進について」

埼玉県SDGsパートナー

さいたま市SDGs企業認証

AGSグループは、さいたま市のSDGs企業認証制度(※)において認証されました。
さいたま市SDGs企業認証のお知らせ

※持続可能な開発目標(SDGs)の理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動を推進する市内企業を、さいたま市が「さいたま市SDGs認証企業」として認証し、SDGsに取り組む市内企業の経営支援を行う制度です。
さいたま市ホームぺージへのリンク「さいたま市のSDGs企業認証制度」

SDGs

日経スマートワーク経営

AGSグループは、働き方改革を通じて生産性革命に挑む先進企業を選定する「第6回日経スマートワーク経営調査」において、3年連続で3星に認定されました。

「スマートワーク経営」とは、多様で柔軟な働き方の実現などにより、人材を最大限活用するとともに、イノベーションを生み、新たな市場を開拓し続ける好循環を作り、生産性など組織のパフォーマンスを最大化させることを目指す経営戦略です。

「スマートワーク経営調査」は、2017年から日本経済新聞社が実施しているもので、全国の上場企業と有力非上場企業を対象とし、多様で柔軟な働き方の実現(人材活用力)、新規事業などを生み出す体制(イノベーション力)、市場を開拓する力(市場開拓力)の3要素によって組織のパフォーマンスを最大化させる取り組みを「スマートワーク経営」と定義し、企業統治などの経営基盤も加え、星5段階で評価されます。

日経「スマートワーク」経営

smartwork

埼玉新聞社 埼玉版SDGsインタビュー

埼玉新聞様が掲載している「埼玉版SDGsインタビュー」のページに、当社社長のSDGsに関するインタビュー動画が掲載されました。
こちらからご覧ください

※埼玉版SDGsインタビューは、埼玉新聞様が企画している、持続可能な開発目標「SDGs」に積極的に取り組む埼玉県内の様々な企業を紹介するインタビューです。
【参考 埼玉版SDGsのページ(外部ページへ移動します)】・動画一覧

みんなでシェアして、低炭素社会へ
女性の活躍推進企業
「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」