「SaaS型 標的型攻撃メール対応訓練サービス」バージョンアップのお知らせ
2022年3月22日
報道関係者各位
AGS株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:原 俊樹、以下当社)は、2017年11月よりサービスを提供しておりました「SaaS型 標的型攻撃メール対応訓練サービス」をバージョンアップしましたのでお知らせいたします。
1.バージョンアップの背景
当社の「SaaS型 標的型攻撃メール対応訓練サービス」は、標的型サイバー攻撃に対するセキュリティ意識向上を目的とした定期的な訓練を実施するサービスです。
2021年10月、お客様の利便性向上に向けて「パスワード付きZIPファイル形式の添付機能」や「訓練メールの配信日を本文内に自動挿入する機能」を追加し、バージョンアップを行いましたが、今般、「スマートフォン対応」や「簡易安否確認機能追加」などさらなる機能拡充を実施することとなりました。
2.機能拡充内容
(1)スマートフォン対応
メール開封時に表示されるメッセージ・アンケートの画面につきまして、スマートフォンでの表示最適化(レスポンシブ化)を行いました。今回の対応により、スマートフォンでのメール受信・開封を想定した標的型攻撃メール訓練を行うことができるようになりました。
(2)簡易安否確認機能追加
本システムのメール配信の機能を利用した安否確認機能を追加しました。標的型攻撃メール訓練と同様の手順で災害発生時等に安否確認のメールを一斉送信し、メール開封状況を管理することができるようになりました。

3.価格
メール訓練SaaSは年間契約のクラウドサービスです。訓練し放題の固定料金制です。 (※価格については変更ありません)
訓練対象者数 | ||||||
~100人 | ~250人 | ~500人 | ~1,000人 | ~2,000人 | 2,001人~ | |
年間料金(税別) | 200,000円 | 250,000円 | 340,000円 | 420,000円 | 550,000円 | 要相談 |
本サービスの紹介はこちら
名 称 | AGS株式会社(東証一部 証券コード:3648) |
代 表 者 | 代表取締役社長 原 俊樹 |
所 在 地 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 4-3-25 |
設 立 | 1971 年 7 月 |
資 本 金 | 1,431 百万円 |
主な事業 | 情報処理サービス、ソフトウエア開発、 その他情報サービス、システム機器販売 |
U R L | https://www.ags.co.jp/ |
【本リリースに関するお問い合わせ先】
AGS株式会社企画部(担当:菊岡、橋本)
TEL. 048-825-6079 FAX. 048-825-6959
E-mail . ir.ml@ags.co.jp
※プレスリリースに掲載されている商品・サービスの価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。
以上
商品、製品、サービスに関する問い合わせ
- 電話番号
-
048-825-6000
9:00~17:00
(土日祝日、年末年始は除きます)