- AGS近況
AGS近況のご報告
RPAツール「WinActor」部門「MVP セールス賞」を受賞しました

AGSは、2017年より「RPA導入支援サービス」として「WinActor」の販売および、お客様の導入に際してのご支援を続けて参りました。「RPA 導入支援サービス」は、WinActorのライセンス販売だけでなく、導入から運用に関わる各種コンサルティングや、シナリオ作成の技術支援・研修など、幅広いご支援が可能なサービスです。当サービスは既に多くのお客様から、WinActorの導入効果を最大化し、継続的・発展的にご活用いただいております。AGSは、今後もRPAをはじめとするITツールの活用により、お客様の業務の効率化に貢献してまいります。※WinActor® は NTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
「埼玉県産業教育功労者表彰」を受賞しました

AGSは、これまでに中学生・高校生向けプログラミング教室の開催や近隣学校に対する職場体験および職場見学の受け入れ、その他寄附活動等、学校教育における人材育成の取り組みを継続的に実施してまいりました。また、2022年には、文部科学省の推進するマイスター・ハイスクール事業(次世代地域産業人材育成刷新事業)において、当社社員が「マイスター・ハイスクール CEO」に任命され、埼玉県立大宮工業高等学校にて専門高校における最先端の職業人材育成の推進を統括しております。AGSは今後も地元IT企業として、埼玉県の学校教育への支援を推進し、産業教育の振興・充実に貢献してまいります。
埼玉県立大宮工業高等学校にてRPAの授業を実施しました

本取り組みは、文部科学省の「マイスター・ハイスクール事業」の一環として実施し、RPAを活用した実践的、体験的な学習活動を通して生産管理の自動化について必要な知識を学んでいただきました。授業では、講師の説明を聞きながら自動化処理の作成に取り組み、またグループワークにおいて自動化に対する活発な意見を出すなど、生徒の皆さんには意欲的に取り組んで頂き、2日間の授業を終えることができました。AGSグループは、今後も地域に寄り添う企業として未来を担うIT人財の創出に寄与する活動を継続してまいります。