「第6回日経スマートワーク経営調査」で2年連続3星に認定
2022年11月07日
報道関係者各位
AGS株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:原 俊樹、以下当社)は、働き方改革を通じて生産性革命に挑む先進企業を選定する「第6回日経スマートワーク経営調査」において、昨年に続き2年連続で3星に認定されましたのでお知らせいたします。

1.概要
「スマートワーク経営調査」は、2017年から日本経済新聞社が実施しているもので、全国の上場企業と有力非上場企業を対象とし、多様で柔軟な働き方の実現(人材活用力)、新規事業などを生み出す体制(イノベーション力)、市場を開拓する力(市場開拓力)の3要素によって組織のパフォーマンスを最大化させる取り組みを「スマートワーク経営」と定義し、企業統治などの経営基盤も加え、星5段階で評価されます。
今回の調査において、当社は「人材活用力:A++」「イノベーション力:A+」「市場開拓力:A」の評価を受け、総合評価3星の認定を取得いたしました。
2.取り組み内容
当社グループは、「DX・クラウドインテグレーションビジネスの推進」「新サービス・新事業の創出」「既存ビジネスの深化」「構造改革による経営の効率化」「人材育成及び人材成長戦略」を経営計画の重点施策に位置づけ、各種取り組みを積極的に推進しております。
特に、今回高い評価を受けました「人材活用力」においては、テレワークなどの柔軟な働き方の実現、女性管理職の比率向上や男性社員の育児休暇取得率の向上、定年年齢の引き上げなど、多様な人材が十分に活躍できる環境づくりに取り組んでおります。また、2021年より新たに導入しました人事制度では「専門職コースの導入」など高い技術を持つ社員を公正に評価する仕組みを取り入れ、プロフェッショナルな人材を計画的に育成し、自律型人材が活躍できる風土づくりを推進しています。
今後も、人材活用力の一層の向上を図り、イノベーションにより新たな市場の開拓に取り組むとともに、IT事業を通じて社会課題の解決に取り組み、夢のある未来の創造に貢献する企業を目指してまいります。
「第6回日経スマートワーク経営調査」結果(日経グループサイト)
名 称 | AGS株式会社(東京証券取引所スタンダード市場 証券コード:3648) |
代 表 者 | 代表取締役社長 原 俊樹 |
所 在 地 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 4-3-25 |
設 立 | 1971 年 7 月 |
資 本 金 | 1,431 百万円 |
主な事業 | 情報処理サービス、ソフトウエア開発、 その他情報サービス、システム機器販売 |
U R L | https://www.ags.co.jp/ |
【本リリースに関するお問い合わせ先】
AGS株式会社企画部(担当:安藤、永島、橋本)
TEL. 048-825-6079 FAX. 048-825-6959
E-mail . ir.ml@ags.co.jp
※プレスリリースに掲載されている商品・サービスの価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。
以上
IR・その他のお問い合わせ
- 電話番号
-
048-825-6000
9:00~17:00
(土日祝日、年末年始は除きます)