- 民間(一般)
Web伝送/電子納品サービス「SecureDelivery」
安全・迅速・確実にデータ送受信を行うWeb伝送/電子納品サービスです。インターネットを利用し、暗号化したデータを「アップロード」「ダウンロード」することで、大容量のデータを送受信できます。

SecureDeliveryの3つのポイント

画像を押すと拡大します
- 簡単スタート
インターネット環境があれば、すぐに導入可能。
マルチブラウザ対応で、どこでも安全にデータの送受信が可能です。
- 万全なセキュリティ
TLSによる暗号化通信を標準化。アクセスコントロールや端末認証、上司承認機能等を
ご利用いただけます。
- システム連携機能
当社データセンター内で稼動しているシステムとのデータ連携が可能。
人手を介さず、データを送受信できます。
サービスご利用例
依頼データの送信、処理結果の納品などにご利用いただけます。

画像を押すと拡大します
セキュリティに特化した機能を豊富に搭載
お客様の運用に合わせて、ご利用機能を自由に選択可能です。

ログイン時
SecureDeliveryでは、ID/パスワードを用いた認証に加えて、IPアドレスによるアクセスコントロールと、
端末(ブラウザ)認証を用意しております。悪意のある第三者の不正アクセスや不正利用のリスクを軽減できます。
IPアドレス制限による、アクセスコントロール
接続時にIPアドレスを制限することにより、事業所以外(自宅など)からのアクセスを防ぐことが可能です。

端末(ブラウザ)認証と、ワンタイムパスワードによる追加認証
通常利用する端末(ブラウザ)を登録することで、いつもと異なる環境からのアクセスの場合は、
ワンタイムパスワードによる追加認証を行います。
※詳しくは、資料ダウンロードから「SecureDelivery別紙(端末認証について)」を参照ください。

ファイル送信時
- 上司承認機能
ファイル送信時に上長や第三者が送信内容を事前に確認することで、誤送信を防止します。
承認依頼をメールでお知らせします。 - ウイルスチェックの実施
セキュリティソフトを導入し、ウイルスファイルのチェックを行います。
- 送信キャンセル
誤ってアップロードしてしまった場合でも、相手先がダウンロード前であればキャンセルが可能です。
- 宛先限定
管理者が予め登録した宛先とのみ送受信可能なため、誤送信を防ぎます。
その他の機能について
- ログ取得機能:いつ、だれが、どこで、何をしたのかを全て記録します。記録したログはいつでも閲覧可能です。
- 自動削除機能:保管期限が過ぎたファイルは自動で削除しますので、サーバーへの置忘れを防ぎます。
- 操作権限分離:役割に応じた操作権限をユーザーごとに設定可能なため、適切なアクセスコントロールが図れます。
推奨環境について
SecureDeliveryをご利用いただく為に、下記環境を推奨しております。
OS | Windows 10 Windows 11 |
ブラウザ | Microsoft Edge 最新版 Mozilla Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 |
※2023年1月現在のものです。
料金プラン
担当営業までお問い合わせください。
資料ダウンロード
製品・サービスに関するお問い合わせ
- お問い合わせは、【お問い合わせフォーム】にて承ります。左記「お問い合わせ」ボタンからお問い合わせください。
- 営業時間 9:00~17:00(土日祝日・年末年始除く)