• サービス紹介

パブリッククラウド運用支援サービス(AWS)提供開始

 2024年11月より「パブリッククラウド運用支援サービス (AWS)」の提供を開始しました。
 AWSをはじめとしたパブリッククラウドサービスは、企業や諸団体の、迅速かつ安全でコスト効率の高いクラウド環境を活用するニーズに対応し、導入・活用が進んでいる重要なインフラです。一方で、クラウド環境の複雑化と必要な専門知識の習得や、AWSの設定・運用には高度な技術が求められ、専用の人材確保やそれに伴うコストの増加が課題となっています。当社は、こうした企業・諸団体の皆様のニーズや課題を踏まえ、安全かつ効率的なクラウド環境の運用支援を開始することといたしました。
 本サービスは、AWSをご利用されているお客様を対象に、システム監視や障害発生時の一次対応とエスカレーション、ユーザー管理、セキュリティパッチ適用等、お客様のシステム規模や業務に応じた各種サービスをご提供いたします。
 AGSは今後も安心・安全な運用代行サービスをご提供するとともに、お客様の DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の取り組みをご支援してまいります。
パブリッククラウド運用支援サービス(AWS)提供開始

スマート・セキュアバックアップ for AWS 提供開始

 高度なセキュリティ対策が施された AWS環境にバックアップデータを保管できるサービス、「スマート・セキュアバックアップ for AWS」の提供を開始しました。お使いの機器に接続用ソフトをインストールし、ドラッグ&ドロップをするだけで簡単にデータ等を保管することができます。ランサムウェア対策・オフサイトバックアップを実現する手段として活用いただけます。
バックアップについて、以下のようなお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
  • 既にバックアップをしているが、複数の場所に保管したい
  • バックアップ用に高額の機器の調達は難しい
  • ランサムウェア対策を検討したい
  • バックアップ機器のサポート期限が近づいている
スマート・セキュアバックアップ for AWS提供開始