• 導入事例

全国生活協同組合連合会様の導入事例
タブレット端末を活用した「普及活動支援システム」

全国生活協同組合連合会様
▲(左より)全国生活協同組合連合会 会員業務推進部 大河内様、古髙部長、榎本部長補佐

 全国生活協同組合連合会様では、2018 年11 月より、共済の普及活動を支援する、タブレットを活用した「普及活動支援システム」をご利用いただいています。今回は、システム導入の経緯や検討時における選定のポイント、導入効果等について全国生活協同組合連合会 会員業務推進部の古髙部長、榎本部長補佐、大河内様にお話を伺いました。

将来を見据えた普及活動の一環としてタブレット端末の活用を検討

― 「普及活動支援システム」の導入を検討されたのは、いつ頃、どんなきっかけからですか?

 2016 年頃から、会員生協より将来を見据えた普及活動の一環としてタブレット端末等を活用した効率化が図れないか要望があったため、システム構築の検討をすることになりました。

― AGS でタブレットのアプリ開発を行っていることをいつ、どこで知りましたか?

 特別にAGS がタブレットのアプリ開発を行っているかどうかは知りませんでしたが、当会が組合員情報等の共済管理システムの維持管理をAGS に委託している関係もあり、まず最初にAGS に相談しようと考えました。

― サービス導入時に他社との比較は行いましたか?
(比較した場合)何社くらいと比較しましたか?

 タブレット端末等を用いた同様のシステムを開発している複数の業者に対し、設計と費用見積もりを行い、比較・検討を行いました。

― サービス選定時のポイントがあれば教えてください。

 セキュリティが保持され、共済管理システムとのデータ連携が図れること。
 効率的な普及活動が期待できるかどうかがポイントでした。
 また、タブレット端末の操作性については、幅広い年代の普及職員が操作することもあり、できるだけシンプルなものを希望していました。

― なぜ最終的にAGS をお選びいただいたのか、理由を教えてください。

 共済管理システムとの連携による顧客データの一元管理とセキュリティが保てることも大きな理由ではありますが、システムの維持管理をAGS に委託していることもあり、他業務においてもタブレット端末の活用が出来るというシステムの将来性と拡張性が期待できることからAGS を選定しました。
 AGS に依頼したシステムは、各会員生協で同じ機能を利用する統一的なシステムとして開発していただいたので、各会員生協に同じ内容が適用できることや、バージョンアップも一括して行える点も良かったと思います。

個人情報紛失のリスクが低減、勤怠管理の改善により普及職員の活動時間が拡大

― 今、「普及活動支援システム」をどのように活用していますか?

 見込顧客と既加入者の情報管理や、普及職員の勤怠管理、お客様訪問時の説明資料の表示に活用しています。システムを導入した9会員生協からは、既に半年経ったので、活用状況等についての情報・意見交換を希望する声が上がっています。

― 「普及活動支援システム」を活用したことにより、改善・向上されたことを教えてください。

 改善点は、お客様の個人情報を「地図やノート等」の紙に記入し、持ち歩いていたものをタブレット端末に入力し、サーバー上で保管することにより、個人情報紛失のリスクが低減できたことです。
 また、システム開発と同時期に各会員生協では、普及職員の雇用化を推進したため、勤怠状況の登録がシステム化されたことにより、管理面での改善が図られ、普及職員の活動時間の拡大に対応できました。
 普及職員からは、タブレット端末の地図上に場所表示がされ、訪問先の加入状況も事前に確認することができるので普及活動に役立っているとの声もいただいています。

― 「普及活動支援システム」およびAGS の支援体制について、良いところと改善して欲しいことを教えてください。

 当会とAGS のオフィスが近いというのも良いところですが、トラブルが発生した場合に連携してしっかり対応できるところです。
 また、株式会社ゼンリンが提供する地図情報を活用した住所検索機能は、普及活動を大きく支援していると思います。
 システム導入した9会員生協に改善点を含む要望事項のアンケートを取りまとめ、一部については、現在2 次開発をお願いしているところです。

― 最後に当社への今後の期待、要望を教えてください。

 普及活動において、共済管理システムとタブレット端末のデータが双方向で活用できれば良いと考えます。特に、地震・風水害等の発生に伴う損害調査時にタブレット端末を活用し、迅速な共済金のお支払いに繋げることができれば効果も大きいと思います。
 将来的には、加入申込みから共済金支払請求までの、入り口から出口までの手続き等をタブレット端末でできるようになることを期待しております。

タブレット端末で普及職員の活動をサポート
普及活動支援システム

 普及活動支援システムは、タブレット端末を活用した普及職員様の活動を支援するシステムです。
お客様への説明資料を表示するだけでなく、地図上に訪問先の場所を表示したり、お客様の加入状況を確認することが可能です。また、普及職員の活動連絡・報告等の勤怠管理を行うツールとしても利用されています。  
普及活動支援システム
 

※全国生協連及び会員生協内部で使用されるアプリであり、一般公開はされておりません