
サービス紹介
「さいたまiDC」
さいたまセンターのセキュリティを強化
インターネット接続サービスをリニューアル

2015 年12 月より「さいたまiDC」さいたまセンターのインターネット接続サービスをリニューアルしました。
昨今のサイバー攻撃に対応すべく、インターネットの入口対策としてIPS 制御
*1 を標準で提供し、24 時間365 日、不正アクセスを検知する監視オプションの提供も合わせて開始しました。
IPS 制御及び検知には、セキュリティトップベンダーである株式会社ラックのノウハウをフル活用。誤制御や誤検知を少なく、安全にインターネットをご利用いただける環境となりました。お客様自身でIPS 装置を導入する必要がなくなったため、様々なコストの削減と誤制御対策等の難しい運用から開放されます。ぜひ一度、当社のインターネット接続サービスと皆様が導入しているセキュリティ改善策やIPS 運用を比較してください。
なお、当社が提供しているプライベートクラウドQuickⅡ(IaaS)は、IPS 制御された安全なインターネット環境を標準で提供しております。
*1
IPS 制御について
インターネット通信における不正アクセスを防止する侵入制御のこと。一般的にインターネットとファイアウォール装置の間に専用装置を置いて通信トラフィックを監視します。
株式会社ラック
株式会社ラックは、1986 年にシステム開発事業で創業、1995 年にいち早く情報セキュリティ事業を開始しました。2012 年4 月
にグループの合併により、株式会社ラックとして新たにスタート。サイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーとして、豊富
な実績を誇る「脆弱性診断サービス」、日本最大級の「セキュリティ監視センターJSOC」による24 時間365 日のセキュリティ監視・
分析サービス、情報漏えい事故などの緊急対応・支援をする「サイバー119」などのサービスを提供しています。