EMPLOYEE BENEFITS 福利厚生・子育て支援
社員と家族が安心して長く働けるよう、
多彩な福利厚生制度を積極的に整備しています

-
働き方・子育てに関する制度
AGSでは、従業員と家族の多様なライフステージを支えるため、働き方・子育てに関する各種制度を整備しています。
年休は年間10日以上の計画取得を推奨、フレックス勤務や在宅勤務は社内風土として浸透しており、柔軟かつ生産性が高い働き方を実現させることができます。
-
フレックスタイム制度
-
在宅勤務制度
-
出産休暇
-
配偶者出産休暇
-
育児休業
-
子の看護休暇
-
育児短時間勤務
-
早期復職支援金
-
健康維持に関する取り組み
健康保険組合の保養施設優待やフィットネスクラブ法人割引に加え、年1回の健康診断と各種検診費用を会社が負担。
栄養士監修の社員食堂や看護師常駐の健康相談室を完備し、リモートワーク中のオンライン保健指導も実施。心身の健康づくりを総合的に支援します。
-
保養施設
-
フィットネスクラブの割引
-
健康診断
-
検診費用の補助
-
社員食堂
-
健康相談室
-
介護に関する制度
介護休暇は年5日まで取得でき、通院付き添いやデイサービス送迎など短時間の看護に活用可能。
さらに最長184日の介護休業を整備し、必要に応じて分割取得も可能。復職支援プログラムと併せて、仕事と介護の両立をしっかりサポートします。
-
介護休暇・休業
-
介護短時間・時差勤務
-
時間外・深夜勤務の制限
-
仕事と介護の両立支援研修
-
資産形成に関する制度
社員持株会制度では、自社株を積立購入することで会社から奨励金が支給されます。確定拠出年金制度では、会社からの拠出金を株式や投資信託などに任意で配分し、税制優遇を活用しながら、自分のライフプランに合わせて将来資金を計画的に形成できます。
-
社員持株会制度
-
確定拠出年金制度