SUPPORTING FUTURE GROWTH 地域貢献
AGSのお客様、
AGSで働く人が住む場所
その地域全体の発展に
貢献します
AGSは、埼玉を拠点としながら、自治体・金融・法人・医療など多様な領域で社会基盤を支えています。
地域に根ざし、社会とともに歩み続けることで、誰もが安心して暮らせる未来を創っていきます。
-
社会課題の解決に取り組む
プロジェクト- 都市型データセンター「さいたまiDC」での地域基盤構築
例:金融・公共・法人向けに高品質なデータセンターサービスを提供し、地域基盤構築を支援 - 自治体向け業務効率化(RPA・AI-OCR導入支援)
例:児童手当処理、税務データ集計の自動化を支援 - 金融機関の税・公金収納事務のBPO化
例:埼玉県内の金融機関による共同事務センター化構想を推進 - 企業・団体向けの生成AIクラウドサービス(AI-Zanmai)
例:AIチャット・ナレッジ検索(RAG)
- 都市型データセンター「さいたまiDC」での地域基盤構築
-
企業姿勢・連携・制度的取り組み
- 埼玉県DXパートナーへの登録(埼玉県DX推進支援ネットワーク)
例:県内中小企業のDX支援 - ポジティブ・アクション(女性活躍推進への取組み)
例:社員の女性活躍支援を制度的に推進 - テレワーク推進による働き方改革の実践
例:埼玉県が推奨するテレワーク導入を積極的に推進 - 地域防災訓練・連携活動への参加
例:さいたま市や埼玉県の防災訓練に協力し地域の災害対策・避難計画策定に参画
- 埼玉県DXパートナーへの登録(埼玉県DX推進支援ネットワーク)
-
地域社会との交流・貢献活動
- 植栽・ウォーキングイベントで地域環境の保全および社員の健康推進
例:AGSグループ社員やその家族が参加する植栽・ウォーキングイベントを開催 - 産学連携「さいたまengine」への参画
例:さいたま市内の中学生と協働し企業視点から地域の課題を共に探求 - フードドライブ活動(福祉団体支援)
例:社員による食品提供で、子ども支援や福祉支援を実施 - 清掃活動・地域美化運動
例:本社周辺の清掃、地域イベントでのボランティア参加
- 植栽・ウォーキングイベントで地域環境の保全および社員の健康推進
地域貢献の取組みは
AGS通信にも
詳しく掲載しています。