LEARN ABOUT THE JOB 仕事・人を知る

AGSの事業や仕事の内容、そこで働く先輩のインタビューをご覧いただけます。

AGSの事業領域

AGSは、BtoBの分野で幅広く活動し、様々な業界のお客様をITで支えています。
また、社員として、どの分野を担当するかによってもエンジニアや営業の仕事は変わってきます。
どんな分野で成長したいか、活躍したいかをぜひイメージしてみてください。

取引先・業務内容

  • お札

    金融

    大手銀行向けのシステム開発・保守を始め、カード会社、
    保証会社など金融機関向けの様々な情報サービスを提供しています。

  • 会議

    公共

    総合行政システムなど、埼玉県内・関東圏内の自治体向けの情報サービスと国民健康保険関係のサービスを提供しています。

  • ビル

    法人

    法人分野として、金融・公共以外の様々な業界(共済、リース、製造業、不動産、小売、
    学校、医療機関など)のお客様にサービスを提供しています。

AGSの事業概要を見る

AGSサービスの特徴

AGSのビジネスの大きな特徴は、「AGSワンストップサービス」です。
エンジニア・営業でソリューションを提案・設計・開発するSIビジネスを成長エンジンとし、最先端の自社データセンター等を活用した情報処理サービスを主要事業としています。これにより、コンサルティングから開発・保守運用までを一体的に、柔軟かつスピーディーに提供する「AGSワンストップサービス」を実現しています。これは特定のフェーズ、仕事内容に偏らずお客様のビジネス全体をサポートできるということです。さらに、『金融・公共・法人と幅広い業界に向けてサービスを提供する』『顧客密着を重視し、付加価値の高いサービスを提供する』といった特徴とあわせて、AGSは安定した力強い経営を実現しています。そして、社員が働くうえでも、様々な分野で活躍し、お客様のビジネス全体を支える/変えていく仕事を行うことができる会社となっています。

AGSのサービスを見る