INTERVIEW 前職の金融業務知識を活かしつつ、未経験でもインフラエンジニアとしてキャリアアップできる

2024年 キャリア入社
インフラエンジニア
Y.Y.
転職の決め手 ─ 「これまでの経験を活かしつつ、さらにレベルアップ」
「これまでの経験を活かしつつさらにレベルアップした業務に挑戦できる環境があること」「結婚出産を経ても長く働ける環境」が転職活動の軸でした。面接では穏やかな雰囲気の中でわたし自身の良い面を引き出そうとしてくださったことが印象的で、金融システム部なら「金融業務の知識も活かしつつ上流工程は未経験としてチャレンジできる」と確信。加えて在宅・フレックス制度など働き方の自由度が増す点が入社の決め手になりました。
金融システム基盤を守るインフラエンジニア
金融システム基盤の開発保守担当として、ソフトウェアのバージョンアップ対応や障害対応を担っています。前職でもIT業界にいたため用語の理解も割とスムーズでした。SESで客先常駐だった頃に培った「コミュニケーション力やスケジュール管理、資料作成経験」が今も存分に活きています。
毎日が勉強──視野が少しずつ広がる感覚
新たな業務へ挑戦している真っ只中で勉強の毎日。ただ、これまで“言葉だけは聞いたことがあった”技術についての作業や工程がクリアになり、少しずつ視野が広がっている手応えがあります。会社の制度を活用し様々なSE研修に参加。自分のレベルに合わせた研修で基礎知識が身につくのでとてもありがたいです。