INTERVIEW 地元埼玉で“給与×IT”を極める 自社データセンターで支える若手エンジニアの成長譚

2023年 新卒入社
システムエンジニア
S.S.
現在担当している業務内容を教えてください
法人のお客様を対象に給与管理システムの保守業務にあたっています。
主にお客様からのシステムの操作方法に関する問い合わせを電話やメールで対応します。開発業務では、新機能の構築や既存部分の改修を行います。また、給与に関する社会保険や税金の改正情報の収集も業務の一つです。
壁にぶつかった経験と乗り越え方は?
私は配属後、業務知識を身につけることに苦労しました。私の所属している部署では給与管理システムを扱っているため、給与に関する業務知識が必要となります。初めはわからないことばかりで、システムの改修やお客様対応が思うように進められませんでしたが、先輩に質問をしたり、外部研修や自主的に勉強するなどして、苦手意識をなくすことができました。
就活生へ一言
就職活動は緊張する場面が多く、不安なこともあるかと思います。私は入社前は社会人になることが不安で、まだ学生でいたい!と思っていましたが、入社後は、学生とは別の楽しさがあると感じています。私は賞与を何に使うか考えている時がとても楽しいです。
AGSは社内の風通しがよく、雰囲気が良いです。また、サポートし合える同期もいるので、入社後は安心して働いていただけると思います。