INTERVIEW 変化の激しい時代に「常に変革を続ける」AGSの一員として顧客と社会の双方に価値を創出

2022年 キャリア入社
営業

K.D.

ワークライフバランスを軸に転職──家族の時間を守れる職場へ

「私の転職活動の軸は、ワークライフバランスの向上」でした。結婚を機に「家族の時間をより意識し、生活と仕事の質を向上させたい」と考えたのです。AGSに決めた理由は「家族の時間を大切にできる福利厚生と企業文化」。在宅勤務やフレックスタイム制といった制度が“あるだけ”ではなく、「実際に柔軟な制度を活用することが奨励」されている点が大きな魅力でした。長期経営ビジョン「Keep On Changing」にも共感し、「変革を続ける」企業で自らも成長したいと感じました。

営業+セミナー企画で広がるキャリア

現在は営業職として「既存顧客との取引を深化させ、信頼関係をさらに強化」しています。求人広告営業で培った「業界特性や市場動向を迅速に把握する能力」「コミュニケーション力」を活かし、「顕在ニーズへの提案に留まらず、潜在ニーズも見据えた最適なソリューション」を提供。さらに「来場型セミナーの立案から開催まで一貫して携わる」ことで、営業活動だけでは得られない企画力と実行力も磨いています。

成長を支える学びの場──IT知識をアップデート

「営業職の業務に加えて企画力と実行力が高まった」ことが最も大きな成長。社内外の勉強会やセミナーに積極的に参加し、「IT知識や最新動向、新しい技術、ベストプラクティス」を吸収しています。AGSの強みである「データセンタービジネスという安定したストックビジネス」と「一つのメーカーに固執せず最適な提案ができる柔軟性」は、学んだ知見を活かせる格好のフィールドです。

変化の激しい時代に「常に変革を続ける」AGSの一員として、家族との時間も大切にしながら、顧客と社会の双方に価値を創出していきます。